No.179 彼岸花~ご先祖様に思いを馳せて。。。

メイン州への旅の帰り道のランチに、ジョージ・ブッシュ(お父様のほう)も夏のバカンスを過ごしたと言われている小さな美しいヨットの町、Kennebunkportのお宿の庭でランチを。。。川をゆっくりと上り下りするヨットやボートを見ながら、生バンドを聞きながら。。。

Pleasant Villageと名をつけたくなる

のどかさと美しさ。。。

そこに白い彼岸花が咲いていて。。。

日本はお盆の時期ですね。。。 静岡で小さいころ過ごしたお盆のことを思い出しました。

ナスやキュウリに割りばしで4つの足を付け、ロウソクに火を灯し、お線香を焚き、ぼんぼりを飾る。夕方になると提灯とお線香を持ってお墓にご先祖様をお迎えに行く。今日は、誰がご先祖様をおんぶして帰ってくる係かな。。。と思いながら。

次の夕方もまた、迎えに行く。。。子供心にご先祖様はいつ、お墓に勝手に戻っているのだろうと。。。未だに謎は解けていません。笑

駿河湾に面した高台にあるおばあちゃんの家の2階では、夜になるといとこたちやら、おじちゃんやら、おばちゃんやら。。。障子やふすまを外して、ベランダにまで布団を敷いて、みなで海にキラキラ映る月を見ながら寝た楽しい思い出が。。。

さて、

お墓参りには行けないものの。。。

おじいちゃん、おばあちゃん、

そしてそのまた先のたくさん、たくさんのご先祖様に、

思いを馳せ、

太古の昔から確かに続くその数えきれないほどのご先祖様のお陰で

自分が今、ここに在ることに感謝して、

手を合わせようと思った今朝。

ありがとうの気持ちが、日本まで届きますように。

さてさて、

あなたの小さいころのお盆の思い出って、どんなのがありますか?

おまけ:朝露に濡れた野原、花はアザミかな?

« 前の記事へ | 次の記事へ »

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *