No.205 さて、100日チャレンジ、Day 5からDay10までの心のUp&Down 

さて、100日チャレンジ、FBで宣言し。。。

アホやな~、ですよ。笑

近しい友達が率直に、こう質問してくれまして、

「わたしは、自分の仕事で褒められればそれで十分嬉しいけど、輝美さんは何でそれを(<==100日チャレンジ)やっているの?」っと。

なんてありがたいご質問。

ふっと何かが浮かんだら、後先考えずに突っ走って動いてしまうのがワタクシ? 言ったのに三日坊主になることもある。

100日間も、私の小さいクローゼットから何が出せるの???笑

真剣に考えたら、怖くて眠れない、っと言っても30分ぐらいですが、

そんな夜が二晩ほどありました。あ~、怖かった。

こうお答えさせていただきました。。。

「褒められたくてやっているというより見てくれる人が面白がっておしゃれについて「ふとふと」考えてくれるきっかけになればと思ってる。ストリームなら、毎日見たい人だけ見に来てもらえるでしょ。1人だけしか来てくれなくてもいいの。自分と戦ってるの。(<==ここで笑ってくれた、ありがあたい。笑)

わたしはおしゃれが好き好きって言ってきたけど100日ぐらい人におしゃれ心の喜びを伝え続けられなければそれは口だけだったってことでしょ。もし100日できたら、できたことで自分の力になるし、できなかったら自分はおしゃれで伝えられることはそれほどなかったんだ、とわかる。どっちも良し。

アウトプットをする覚悟、それは自分の視界を全く違ったところに誘ってくれる。違う次元に。

100日間、健康でいなきゃ「おしゃれ心の喜び」は伝えられない、幸せでいなくちゃ伝えられない、それを後で冷静に考えたら怖くなったのよ。でも、そこを通ることで(私の中には洗車機に入るイメージ)何かがそぎ落とされるはずだと思う。」

一気にしゃべった。笑

友は優しかった?。

まあね、今のところ早朝ポンっとひらめきをいただけている。

3日先ぐらいの写真を考え、

その日の朝までには必ず言葉が出てくる。

ほんとうは、噴水のように先のことまでどんどん出てくることもあるから書き留める。

とにかく、FBを見てくださっている方がいらっしゃいましたら、アホだと思ってお見守りくだればありがたい限りです。

それでは5日目から10日目まで一気にここにご紹介。記録のためにも。

クリスマスツリーは道半ば、ライト付けまで行ったものの。。。もう少し待ってね。
10月末の写真から引っ張り出してきて。。。笑 ジーンスカートは今季色んな所で見かけます。自分が着ているから目が行くだけなのかはわかりませんが。。。笑
この時期は赤いものを、と毎年言ってる気が。。。笑 
自分が一番必要にしてるのね笑
これはここで先週書いたのをそのまま。。。
いや~、3000年前も今も基本おしゃれはあまり変わっていない、のがすごい。
「何を纏うかより先に、どう纏うか」と直したいところ。
今年はクリスマスパーティーはないけれど、季節感を伝えたくて。。。2018年12月からの写真。
日本はちょっとした集まりならできますものね。

わたしが100日宣言をしてから、

友達が3人100日チャレンジをし始めています。

アホは、わたしだけじゃなかった。笑

「三月(みつき)で身に着く」という言葉もあります。

さて、

さてさて、

もしもあなたが100日チャレンジするとしたら、どんなことをアウトプットし、伝えていきたいですか?

おまけは、

先々週の日曜日のメトロポリタン美術館のエントランスホール。11月末だったのか、クリスマス仕様のマグノリアの葉と赤い実のベースに、サンクスギビング色のオレンジの山百合を入れてます。次に行くのが楽しみ。

« 前の記事へ | 次の記事へ »

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *