Currently browsing tag

今日のおしゃれ, Page 2

No.20 NY発 FUGA、千春さんの天然石アクセサリー

ご近所さんの千春さんが 天然石で作っているFUGAのジュエリー。 つければ、 ふわっと、 やさしい空気で 包まれる感じなのは 作り手さんの放つ空気感が そのまま作品に映っているからなんでしょうね。 彼女の作品をつけてみて、 おしゃれは、 アクセサリーで完成する。。。 ってな事に気づいてしまった自分がこわい。 www.fuga.cc

No.13 自分に似合った柄、バッグや、アクセサリーの〈大きさ選び〉のヒント

こちらはマンハッタン5番街から DORCE & GABBANAの 今日のディスプレイ。 柄オン柄! さすがドルガバ、 見るに楽しく、きれいで、 ワクワクする気分に。 さて、本題に入ります。 自分に合った大きさの柄を 選ぶときのヒント。 自分に似合った大きさの バッグやアクセサリーを選ぶときの ヒントにもなります。 下の写真の2つの黒丸、 実は同じ大きさなんです。 ホントです。 定規で測ってみました。

ロンドンの女性って

年末ロンドンに来ています。 写真は St. Pancras Reneissance Hotelの 部屋の前の長い廊下にて。 このホテル、駅舎の上に建っている ちょうど東京駅みたいなホテル。 第二次産業革命が始まった19世紀後半に ホテルとして建てられ、 世界大恐慌の時に閉鎖。 その後、鉄道のオフィスに。 2004年に修復工事が始まり、5年前にホテルとして 再開業された古くて新しいホテルです。 ここでの空間は、 産業革命の頃、世界を率いていた英国を 感じさせる男性的な美しさと、 モダンなインテリアと便利さが見事に融合。 そしてロンドンには他にも 古いもの、美しいもの、手作りのものが沢山。 そして美しい女性もみましたよ。

10月だからハロウィーン色に!

昨今の写真修正機能ってすごいですね~。 10月だからハロウィーン色に修正! by aillis (どうやってリンクするのかわからない、ゴメン!)

ブーツで秋風な装いに

すこしは秋の装いに近づきたくて、 5月にアウトレットの冬物一掃セールで買った スエードのアルマーニのブーツを ひっぱりだして履いてみた。

帽子をえらぶ

私は帽子が大好きです。 色黒が、もっと黒くなるのを防ぐための 必需品です。 そして帽子についてよくコメントされます。

スカーフ好き!

確定申告書を送りに郵便局へ行くのに クローゼットを覗いたら 青いスカーフが目に飛び込んできたので 胸に巻いてみた。 スカーフってコストパフォーマンス抜群。

軽井沢にて

軽井沢、 星のや旅館のうらにある 野鳥の森にて、 ハニーと散歩。 静かで穏やかな夏のひと時。

美術館にはスカーフを

12歳の息子が パリのルーブル美術館で 撮ってくれた一枚。 この時わたしが何の絵を 眺めていたのか、 考えてもわからない。 この写真以来 美術館へ行く時は、 何だか真珠のピアスをつけて スカーフを巻きたくなる。