Currently browsing

December 2, 2017

No.107 ガラスで光と遊ぶ

ガラスって綺麗ですよね。 グラス類はもちろん ガラスのうつわやお皿、、 ティーポットにやかんや花瓶。 あれやこれやとガラスをテーブルに並べただけも 部屋の光を集め、 ふわっと明るくてやさしい空気を広げてくれる。 ちょうど、いい香りが部屋に広がった時と なんだか似ていて。。。 光の少ない夕暮れ時だって 透明なガラスが青い冷たい影を作れば それもまた可憐に美しく。。。 さて、 空っ風の吹く12月、 あれやこれやとガラスのモノをテーブルに並べ、 光を沢山集めて、友達と 温かいお茶にとびっきり甘いお菓子で 午後のおしゃべりに花を咲かせてみる、 ってのはいかがでしょうか? 笑

No.105 お客様用トイレのタオルはマンハッタンのステーキハウスをまねて。。。

マンハッタンのビジネス街にある 今人気上昇中のステーキハウスQuality Meats NYCの、 トイレから。。。 Quality Meats NYCのサイトはここをクリック。 場所はミッドタウン、58th Streetの5番街と6番街の間。 シャビーでシック・モダン、古くて新しいアメリカンな雰囲気漂う店内と ステーキの美味しさはもちろん、 ニューヨークでバリバリと働いているお客さん達の活気で溢れ、 輝美は、カクテルの美味しさにノックアウトされ。。。と。 でも、一番印象的だったのは このトイレの壁に詰められた何百枚という白いタオル! カッコイイじゃないですか~

No.104 秋の庭掃除にクリスマスの準備にと。。。大変なことは幸せなこと。

さかのぼって先週の週末の写真から。。。 庭にこんなお客さんのあった11月の最後の日曜日は、 家族で落ち葉の大掃除の日。 12月の第一週まで、町の清掃車が 路肩に出した落ち葉の山を持って行ってくれるんです。 この日の夕方は道の路肩は落ち葉で一杯。 そして、その日は毎年 クリスマスツリーを買ってくる日でもあり。。。 もうやめようか~、と家族に聞けば、 「今年はやろう。」の声がまだ返ってくるのは幸せなこと。 「大変なことは幸せなこと。。。」とは、 川崎の母がよくつぶやく言葉。

No.103 さて12月。お顔のリフレッシュにメークアップの見直しを~

さて12月。 パーティーや忘年会などで人に会う機会も多くなるこのひと月。 11月は家をだいぶ整えたのだけれど、 次は自分を整えなくてはと。。。 鏡とにらめっこをしてみれば ちょっとくたびれているな~どうしたものかと思ってね。 ファンデーションや、アイシャドー、口紅などの メークアップのお道具は、 まだあるからいいやと同じものを何年も使い続けがちですが 常に変化している自分と手持ちのメークアップ用品が、 急にギクシャクして見える瞬間がありませんか?